こんにちは、真栄の田澤です!
週末は蓄膿症に片足を突っ込んで
しまい、チクナインが手放せずに
いました????????????
去年も苦しみ、今年もまた
苦しませられました????
今日は倉庫の片づけをしていたら、
コーキング材が服や皮膚の色々なところに
ついてしまいブルーな気持ちになって
しまいましたが、気持ちを切り替えて
本日はコーキングのお話をしたいと思います。
コーキング(シーリング)の基本知識と補修などについて
コーキングはサイディングとサイディングの間の目地という
部分に入れる柔らかいゴムのようなもので、
コーキングがあることで堅くて薄い板である
サイディングボードが多少動いても反っても
この柔らかい部分が代わりに動いてくれるので、
サイディングボード自体にはひび割れの原因となるような
大きな負荷が行きにくいという役目を持っています。
窓やサッシ部分との境目にもコーキングが使われます。
コーキングはサイディングボードの外装材
(特に窯業系、金属系)にとって非常に大事なものとなります。
コーキングは原料と特性と混ぜ合わせるかどうかで分けられる
コーキングは様々な種類があります。
特にサイディングのコーキング用に使われるのは
ウレタン系と変性シリコン系です。
コーキング剤自体は非常に種類が多く、
ポリイソブチレン系、ポリサルファイド系、
アクリルウレタン系、SBR系、ブチルゴム系、
テレケリックポリアクリレート系など非常に
細かなたくさんの種類があります。
ノンブリードタイプ、低モジュラスタイプ、
高モジュラスタイプなどがあります。
外壁用の塗料のように「この塗料で全部塗っておけば間違いない」
というような事はなく、適材適所でそれぞれの場所の
性質を考えた上でコーキング剤を選ぶ必要があります。
コーキングの特性別表
タイプ | 内容 |
ノンブリード(NB)タイプ | ブリード現象・・・コーキング剤に起こる よくない現象の一つです。 コーキング剤の成分が偏ってしまい、 それが表面に出ることでべとべとしてきます。 それが汚れを吸着してしまう為に 黒ずんできてしまうのです。 ノンブリードタイプはそういった現象が 起こりにくくなっています。 |
低モジュラスタイプ | モジュラスというのは周りの サイディングに合わせて、 コーキングが動いてくれるのか どうかを表すものです。 厳密に言えば、モジュラスは元に戻ろうと する力の事で、低モジュラスは元に戻らずに 柔軟に動いてくれ、高モジュラスは元に戻ろうと するので動く可能性のある部分には使えない、 というように考えましょう。 低モジュラス、中モジュラス、高モジュラス と分類されます。どれが良い、ということではなく、 適材適所で考えます。例えば、サイディングと サイディングの間に塗るのであれば、当然動く 可能性があるので、低モジュラスタイプが必要ですが、 一枚のサイディングの表面の補修に使用するのであれば、 動くことはないので、高モジュラスタイプを使う。 というような考え方です。 |
高モジュラスタイプ |
混ぜない1成分タイプと、混ぜる2成分タイプ
コーキング剤は1成分タイプ(1液型)、2成分タイプ(2液型)があります。
混ぜずにそのまま使うのか(1成分タイプ)、使う直前に二つを
混ぜたものを使うのか(2成分タイプ)で分かれます。
2液タイプの方が優れたものとなりますが、
塗る直前に攪拌作業を行うなど手間も非常にかかります
(攪拌にも専用の道具が必要)
1液タイプは市販の容器から注入して使い捨て、
というような場合もありますが、2液タイプの場合は攪拌した
コーキング剤を入れて注入するコーキングガンという専門の道具が必要となります。
以上、コーキング材についてでした!
洗濯で服についたコーキング材が
取れてくれると祈るのみです…????
では今日も1日お疲れ様でした!
屋根・外壁塗装専門店
株式会社 真栄
八戸市湊町字上中道12-1
TEL:0178-51-8480