こんにちは!
甘党の佐々木です(^^)/
突然ですが
皆様やご家族のお勤め先
元お勤め先は
ホワイトorブラック企業
どちらです(した)か?
その方の職場での
役職や年齢等で様々かと思います!
現在、社会では
ホワイト企業を目指す
動きが大きいですが
皆様の周りでは
どのような工夫がありますか?
ある企業では
残業・ノルマ・ホウレンソウ
禁止という企業があります!
耳にされた方も
いらっしゃるかもしれません。
ホウレンソウ禁止は
相手に押し付けすぎず
個々で考え行動できるように
というもので
本来の意味の報連相は
されているそうです
この企業様の凄いところは
多くの従業員を抱え
ホワイト企業でありながら
従業員のモチベーションを上げ
業績も上げ続けている
ということです!!
内容を聞けば聞くほど
驚くことばかりで
仕事にメリハリとやりがい
達成感のある大手企業様
本当に素晴らしいと思います!
多くの職業があり
従業員(年齢層・人数など)や
仕事内容がそれぞれ違いますので
全ての会社が真似をして
同じようにホワイトで充実した
会社生活を送ることができ
業績が上げられるかといえば
そのようなことはないと思います。
しかし、いいところを
そのままコピー(導入)をするのではなく
それぞれの会社の役割や
目標に向けアレンジして
取り入れることは
様々な意味で自分自身や
会社の強味になるかと思います
そのためにも
様々な企業様やニュース・情報を
常に取り入れることは
重要なことかと思います(`・ω・´)
ということも踏まえ以前に比べ
読書をするようにしているのですが
子供の頃勉強が苦手で
以前お話しさせていただいていた
好きなことを勉強するための
勉強を怠っていたことが
大変悔やまれています…
(お察しくださいませ(:_;))
めげずに本を読んで
様々な場面で柔軟かつ
豊富な対応のできる人間へ
成長していきたいです????
皆様は参考にされている
企業様や本はございますか?
